
現役シングルマザー10年目のわたしが、シングルマザーの出会い方を本気で考えてみたよ!



ありがとう!正直シングルマザーになってから出会いがほとんどないから助かる…
シングルマザーになると男性と出会う機会が少なくなってしまいますよね。
子育て、仕事、家事で毎日バタバタしてるので「どうやって出会いを見つければいいの?」と悩んでしまいます。
そこで今回はシングルマザーの出会い方を11個考えたので、あなたの今の生活に合う出会い方を見つけてぜひ試してみてください♪


シングルマザーの出会い方11選


さっそくシングルマザーの出会い方を4つのカテゴリーにわけて紹介します。
- 身近な人と出会うパターン
- 外に出かけて出会うパターン
- オンラインに頼るパターン
- その道のプロに頼るパターン



詳しくみていくよ!
❶身近な人と出会うパターン


はじめに紹介するのは自分の身近にいる人と出会うパターンです。
- 職場恋愛
- 友達の紹介
- 合コン
メリット … 信頼できる友達に紹介してもらえる/身近だから出会いに苦労しない
デメリット … 別れてから気まずい/友達との関係がギクシャクする可能性もある



友達に紹介してもらえるのはありがたいけど、気まずくなるのは嫌だな



だよね!もっと詳しく見ていくよ
職場恋愛


出会える率:
職場にいる人とご飯を食べに行ったり、連絡を取り合ったりしているうちに好きになってしまうパターン。
仕事にいくのが楽しくなる反面、喧嘩したり別れたりしたときは気まずい雰囲気に…
さらにシングルマザーという理由で、反対される可能性もあります。
職場恋愛をする際は、環境に恵まれていない限りはリスクが大きいと言えます。



祝福してくれるアットホームな職場ならOK!
友達の紹介


出会える率:
友達の男友達や、旦那の友達を紹介してもらうパターン!
信頼できる友達に紹介してもらうことで安心して出会うことができます。
身近な人からの紹介は「信頼できる」というのが1番のメリットですね。
ただ別れたときや揉めごとがあったときは友達関係もギクシャクしてしまう可能性もあります。



理解してくれる友達なら大丈夫だね!
合コン


出会える率:
友達が開いてくれた合コンに参加して出会いを探すパターン。
シングルマザーが独身の子に紛れて合コンをするのは不利な状況になるので少しハードルが高いです。
よっぽどの自信がない限り、合コンで出会いを探すのはおすすめ出来ません。



合コンなんてもう何年もやってないな…笑



わたしも…
❷外に出かけて出会うパターン


次に紹介するのは、外に出かけて出会いを探す方法です!
- 婚活パーティー
- 居酒屋でナンパ
- 趣味での繋がりを増やす
メリット … 違う世界の人に出会える/自分でチャンスを作れる
デメリット … 行動しても必ず出会える保証はない



普段出会わないような業界で仕事をしてる人とかと出会いたい!



身近にはいないような人と出会いたいよね
婚活パーティー


出会える率:
婚活パーティーは事前にプロフィールカードを記入して、個室や大きい会場で男性と会話をし、お互いに好印象であれば連絡先を最後に交換できる!という流れです。
1回のパーティーで数名の男性と話せるので、一気に出会いが広がるのがポイント。
試してみたい人は昼間に開催されている再婚同士の婚活パーティーがおすすめですよ!



1回で運命の人に出会える可能性も!
居酒屋でナンパ


出会える率:
子どもを預けて友達と飲みに行ったときに、たまたま近くに座っていた男性と会話が弾んで、連絡先を交換するパターンです。
自然な流れからのスタートなので、堅苦しさもなく仲良くなりやすいです!
ただお酒が入っていてノリで仲良くなっただけで次の日は覚えてない…ということもあるので注意しましょう。



自分も飲みすぎないように注意!
趣味での繋がりを増やす


出会える率:
自分の趣味での集まりやイベントに参加して出会いを探すパターン!
ハイキングが好きならハイキングイベントに参加してみたり、英会話をしているなら言語交換ミートアップなどに参加してみたりすると気の合う人と出会いやすいです。
趣味が同じだと自然と会話もはずむので、距離が縮まるスピードがはやくなります。
恋人探しというよりもまずは友達探しからスタートして、時間をかけて発展していく流れが多いです。



わたしの趣味ってなんだろ…
❸オンラインに頼るパターン


次に紹介するのは、空いた時間にスマホを使ってオンラインで出会いを探すパターン!
- マッチングアプリ
- SNSコミュニティ
- 言語交換アプリ
メリット … 家にいながら出会える/条件に合う人を探しやすい
デメリット … 全員が信用できるとは限らない



家でゴロゴロしながら、条件に合う人と出会えるのは楽かも〜



だよね!最近化粧して着替えて外にでかけるのがめんどくさい…(笑)
マッチングアプリ(シンママOK)


出会える率:
スマホに専用アプリをダウンロードして、空いた時間にそのアプリ内で出会いを探すパターン!
最近はシンママ、バツイチOKの再婚活アプリもあるので、子持ちということを引け目に感じずに自信をもって出会いを探すことができます。
忙しくてなかなか出かけられないけど、色々なタイプの男性と出会いたいシングルマザーには最適。
使い方はシンプルでアプリで好みの男性を見つけたらプロフィールを確認して「この人と気が合いそうだな〜」と感じたらいいね!を送るだけ!
マッチングしたらメッセージのやり取りができます。
シンママ応援制度のある「マリッシュ」なら女性無料、ニックネームOK、顔写真を載せなくてもマッチングできるので始めるリスクもありません。



私も最近はじめたよ!
↓リアル体験談↓





家でゴロゴロしながら出会いを探せるのは、本当に時代の変化を感じる!笑



ほんとそれ!化粧もしなくて良いのが楽!笑
SNSコミュニティ


出会える率:
TwitterやFacebookでやっているオンラインサロンに入って、同じ目的に向かって進んでいる仲間と出会うパターン!
ライター育成サロンや、英語を勉強している人が集まるコミュニティなどに参加することで自然と出会いが増えます。
同じ目標を持っているので価値観も合いやすく、オフ会で仲良くなれる可能性が高いですが、恋愛へ発展する確信はありません。



友達をつくる場としては、よさそう!
言語交換アプリ


出会える率:
言語交換アプリを使って、あなたが今学んでいる言語を話す国の人と出会うパターン!
国際結婚に憧れているシングルマザーにはぴったりです。
言語交換なので言語を教えてもらう代わりに、日本語を教える必要があります。
日本の文化に興味がある方と出会えるので、恋愛にも発展しやすいのが特徴!



有名なアプリでいうとTandemとかHelloTalkがおすすめだよ



子供がいる&国際恋愛って簡単ではなさそうだね


❹プロに頼るパターン


最後に紹介するのは、お見合いや、結婚相談所を通してプロに理想の人を探してもらう方法!
- お見合い
- 結婚相談所
メリット … 困った時にいつでもアドバイザーに相談できる
デメリット …費用がかかる



誰かに相談できるのは、安心かも!



うんうん!自分が悩んだ時にサポートしてくれると心強いよね
お見合い


出会える率:
今の時代のお見合いは、昔のような着物を着て…のような堅苦しいものではありません!
経験豊富なプランナーが相談に乗ってくれて、登録している数多くいる男性の中から自分に合う人を探してくれます。
そのあとに1対1で会い、自分の目で確かめることができます。
最初にプランナーの人に相談できるので、自分に合う結婚相手をすぐにでも探したいシングルマザーにはぴったり。



相談に乗ってくれるのはありがたいね
結婚相談所


出会える率:
専任のアドバイザーが自分に合う男性を紹介してくれ、結婚できるまでサポートをしてくれる安心のシステムです!
本気で出会いを見つけたいけど「久しぶりの恋愛で上手くいくか不安…」というシングルマザーにとってはぴったりのサービス。
ひとりで婚活をするというよりもアドバイザーの方と二人三脚で結婚を目指して進められます。
費用がかかっても最短で結婚したい人は一度相談してみると、理想の生活にいち早く近づけますよ。
» あなたに合う結婚相談所の無料体験サービスを診断『結婚相談所比較ネット』


シングルマザーにおすすめの出会い方はどれ?


結論からいうとシングルマザーにおすすめの出会い方は、マッチングアプリです!
その理由は以下の3つ。
- 空いた時間で出会える
- 条件に合う男性を探しやすい
- 最初から子持ちOKの男性と出会える
子供を預けて出かける必要がないため、気軽に始められるんです。



それでは詳しくみていきましょう!
子持ちOKの婚活マッチングアプリ


先ほども紹介したように、シングルマザーに1番おすすめできる出会い方はマッチングアプリ
わざわざ化粧をしたり、子どもを預けたりして出かける必要はなく家でごろごろしながらタイプの男性を探すことができます。



子持ちを受け入れてくれる人なんているの?



最初に子持ちってプロフィールに設定できるから、それでもいいと思ってくれる男性とだけ出会えるよ
シンママ応援制度のある「マリッシュ」なら、バツイチの男性が6割以上いるのでシングルマザーでも引け目に感じることなく出会いを探せます。
マリッシュは30代以上の落ち着いた男性が多いので、再婚を望むシングルマザーにもおすすめできますよ。
わたしも最近使っていますがシングルマザーの心境をわかってくれる男性と出会えるので気持ち的に楽なんです。



でも身バレしたくない…



名前はニックネームで、顔写真なくても出会えるから大丈夫だよ!



なるほど!まずはどんな男性がいるか見てみる!
\ 女性無料・シンママ応援制度あり /
↓体験談はこちら↓


恋愛が怖いと感じる原因は…?


出会いがほしいと思っていても「やっぱりまだ恋愛するのは不安だし怖い…」と感じるシングルマザーの方もいると思います。
実際に怖いと感じる原因は以下の5つ!
- 過去のトラウマが消えない
- 女性として魅力がないと思う
- ジャッジされるのが怖い
- 恋愛をして子供が嫌がらないか不安
- 子供を本気で愛してくれる人がいるか不安
解決法は以下の記事でまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね。
↓続きをよむ↓


↓こっちもおすすめ↓

